menu
〒410-2123 伊豆の国市四日町619-1
055-944-6687(代)
HOME サービス案内 >  グループホーム(test)

group-home-test グループホーム(test)

地域密着型サービスとは

地域密着型サービスは、要介護や要支援状態となっても、可能な限り、住み慣れた自宅や地域で の生活を継続できるようにするためのサービス体型として、平成18年4月に創設されました。 住み慣れた自宅や地域での生活の継続を目的としているため、原則として、当該地域密着型サ ービス事業所が所在する市町村の住民(被保険者)のみが利用できるサービスです。

認知症対応型共同生活介護
(グループホーム)とは

認知症対応型共同生活介護は、認知症の利用者を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などのサービスを受けることのできる地域密着型(伊豆の国市内)の介護事業所です。グループホームでは、1つの共同生活住居に5~9人の少人数の利用者が、介護スタッフとともに共同生活を送ります。
当事業所では『その人らしく』、本人のペースに合わせた対応・人間関係の構築・状態に合わせた対応・意思の判断、決定の尊重をモットーに、専門的なケア(介護・医療サービスの提供・関係者・家族との連携)で支援を図る。
【対象者】
〈1〉伊豆の国市民の方。
〈2〉認知症と医師に診断され、かつ要介護認定により要支援2~要介護5と認定された方。
〈3〉集団での共同生活が可能な方。※65歳以上の方が対象ですが特定疾患の方は要相談。
住所 静岡県伊豆の国市四日町378-2
構造 木造二階建の1階
規模 敷地面積/m2 延床面積/m2
居室数 18室(完全個室)
事業所番号
交通 大型スーパー徒歩2分・伊豆箱根鉄道韮山駅徒歩8分内で韮山小学校側の閑静で生活便利な住宅地。

入居費用

入居費用 全個室
トイレなし
※夫婦部屋あり
全数 月額利用料 敷金
賃料2ヶ月分
18戸 98,000円 74,000円
月額内訳 賃料 管理費 食費 合計
37,000円 25,000円 36,000円 98,000円
その他費用として、医療費、オムツ代、介護保険負担分が別途かかります。詳細はお問い合わせください。朝300・昼500(昼食おやつ込)・夕400=1,200円

医面の受入体制
「〇相談可」の項目は、ご入居される方のお身体の状態などの理由で受け入れ可能かどうかが変わります。
まずがお電話などでご相談ください。

インスリン 胃ろう 在宅酸素 褥瘡
ペースメーカー 尿バルーン たん吸引 要相談 点滴
鼻腔経管 IVH ストマ- 透析 ×
ALS Δ 結核 Δ 肝炎 気管切開 Δ
ー 施設内のイメージ ー
1階グループホームA
1階グループホームB

アクセスACCESS

〒410-2123 伊豆の国市四日町619-1

〒410-2123 伊豆の国市四日町378-2
『時空間』

tel.055-944-6687(代)

PAGE TOP